プライベートセミナー インプラントメンテナンス
皆さん こんにちは 院長の矢田です
先日、今年最初のプライベートセミナーが開催されました
内容はインプラントのメインテナンスと食育に関してです
インプラントのメインテナンス非常に難しい内容です
うまくコントロールされているときはよいのですが
そうでない時はどうするか
またそうならないためにどうするか
学ぶことやるべきことはたくさんあります
今年もスタッフ一同継続して学んでいきたいと思います
では 院長 矢田
矢田
2020年2月11日
超音波 パウダーメインテナンス用 新製品 業者説明会
皆さんこんにちは
院長の矢田です
最近 コウ歯科では研修が続いております
5日は春ごろより導入予定のナカニシの
VARIOUS COMBI PRO の製品説明会ありました
これは超音波スケーラーとパウダーメインテナンスできる製品です
この製品の良いところは歯茎のより深いところの清掃も可能な点です
今流行りのパウダ-メインテナンスで患者さんの負担も少なく短時間での
施術も可能です。実際使ってみてスタッフの評価もよいので近いうちに
お目にかける機会もあるかと思いますのでお楽しみにお待ちください
院長 矢田
2020年2月6日
3医院合同セミナーと研修会参加
皆さん こんにちは
院長の矢田です
久しぶりの投稿になります
先月の26日に知り合いの先生方と
3医院合同でのセミナーを行いました
実は数年前にも開催されておりその時は
接遇に関するセミナーでした
今回は最近よく話題に上がるMFT 筋機能療法に関するものでした
いわゆる お口ぽかん 口唇閉鎖不全のお話でした。
大変分かりやすく実習込みの内容は大変満足のいくものでした
あともう一つは、本日は日本歯周病学会の研修会に参加してきました
大津での開催ということもあり当院からも3名のスタっフが参加いたしました
今週の水曜は業者さんを呼んでの導入予定の機材の説明会
木曜はプライベートセミナーと研修会は続きますが
頑張っていきます
院長 矢田
2020年2月2日
プライベートセミナー IN コウ歯科クリニック
みなさん こんばんは
院長の矢田です
随分と間隔があいてしまいました
久しぶりに更新したいと思います
本日、コウ歯科にてプライベートセミナーを実施いたしました
実際の患者さんに来ていただき、講師の先生からアドバイスを頂き
ながら診療を行いました
歯石が取りにくいところなどを重点的に確認していったのですが
器具の挿入の仕方、扱い方などをより実践的に教えていただきました
今後も技術の研鑽を継続しより患者さんのためになるように努力
していきます
矢田
2019年12月19日
プライベートセミナー と インプラント学会参加
みなさん こんばんは
院長の矢田です
久しぶりの更新となります
先週の金曜日 プライベートセミナーが実施されました
内容は全身疾患の続きと講師の先生の症例についてでした
私は学会参加のため挨拶だけの参加だったのですが
症例検討もあり大変充実した内容だったと聞いたおります
私のほうといえば台風の中福岡の学会に参加
させて頂きました。
講演の内容もさることながら、学会の大きな
楽しみの一つは企業展示
今回は写真を撮ることを忘れてしまったのですが
マイクロスコープや新しいチェア 口腔内スキャナー
など現物を触れることは大きな魅力です
おかげで帰りは商品のパンフレットだらけになりました
講演で聞いた内容などをまとめ、日々の診療に生かしていきたい
と思います
では
院長 矢田
2019年9月23日